山辺町をまるごと味わえる一日
毎年11月3日(文化の日)は、山辺町の美味しいものや素晴らしい技術に触れあえる“やまのべ・まるごと・フェスティバル”!
山辺町が誇るニット製品即売会や地場産業展示販売、ブランド豚・舞米豚(まいまいとん)を使った料理コンテスト、地元商店による大商業市等のイベントが行われて参りました。
毎年、町内外から多くのお客様にお越しいただき盛大に開催されているイベントですが、ここ2年ほどは新型コロナウイルス感染拡大に伴い、残念ながら中止という判断をさせていただきました。ただ、“山辺町はコロナに負けずに元気だぞ!!”そんな姿を発信したく、昨年(2021年)は会場に集まれなくても、ご自宅等でも楽しめるフェスティバルを企画。
その名も・・・“チラシde やまのべ まるごと フェスティバル”
”チラシ“内の戦隊家族を探せっ!や“YouTube動画”内のキーワードクイズ、で、イベント会場へ足を運んだような賑わいを、多くの皆様にお楽しみいただきました。ご参加いただいた皆様、本当に有難うございました。こちらのサイトやYouTubeは、まだ残してありますので(プレゼント企画は終了しています)是非、引き続きお楽しみくださいませ。
さあ!!今年(2022年)は、3年ぶりのリアル開催です!!幅広い年代の皆さんに楽しんでいただけるイベント内容となっています。ご家族、ご友人、皆様お誘いあわせの上、是非お越しください。会場でお待ちしております!!
やまのべ・まるごと・フェスティバル実行委員会
実行委員長挨拶

やまのべまるごとフェスティバル
鈴木健一 実行委員長
皆さん、お待たせいたしました!山辺町の一大イベントである「やまのべまるごとフェスティバル」が3年ぶりにようやく開催です!!これまでの2年分の想いを込めて、ご来場いただきました皆様を存分におもてなしさせていただきたいと思っています。
今回の企画は通年行われているイベントに加え、FMラジオを通じて山辺町を県内外に発信!「やまがたfamily大集合!チュー♡ニング」公開生放送、山辺町を元気に応援してもらう「チア☆フェス」、ビンテージ空冷ワーゲンが大集合!「BugFestainYamanobe Vol.1」と、どの世代にも楽しめる内容となっています。朝から、夕方まで時間が足りないくらいの盛りだくさんの内容となっていますので、ご家族・ご友人等の皆様で楽しんでいただけましたら幸いです。どうか、山辺町さ来てけらっしゃいなっす!!
最後に、このやまのべまるごとフェスティバルに向けてご尽力いただきました、関係各位・山辺町民の皆様に厚く御礼申し上げます。